音楽de楽しく介護予防 音楽で健康ライフ

【介護予防に直結!】お口の健康~オーラルフレイルとは?~

私は音楽療法士として、
名古屋市の介護予防に関する講座に
伺うことが多いのですが、
音楽療法と2本立てで、よく一緒にテーマにされているのが

お口の健康  口腔ケア

に関してです!

おねえさん

❝お口のケア❞って
何をしていますか?

食事のあとに歯磨きをしてるかな。

おばあさん
おねえさん

❝歯磨き❞!

いいですね!
歯磨きはお口のケアの
基本です♬
歯は食事をする上で
欠かせないですからね!

歯磨きはもちろんとっても大切!!
でも、お口のケアは歯磨きだけではないんです☆
自分で食事を摂ることは、
ご高齢のみなさんの健康のために
とーーっても大切なこと。


いつまでも美味しく、
楽しくごはんを食べ続けられるよう
今日から簡単にできるお口のケア
音楽療法士の視点から楽しくご紹介していきます。

この記事を読んでわかること

この記事を読んでわかること

・フレイルとは?
・オーラルフレイルとは?
・歌がオーラルフレイル予防につながる理由

オーラルフレイルって何? 

「フレイル」とは?

おねえさん

❝フレイル❞という言葉を
ご存知ですか?

フレイル?
カタカナだし、わからないわ。。

おばあさん
おねえさん

あまりなじみがない言葉ですよね。
フレイルとは、
簡単に言うと
「介護が必要になる可能性が高くなってるけど
なんとかまだセーフ」
という状態のことです。

もう少しできなくなると
介護が必要になるってことね。
嫌ね。人の世話にはなりたくないもの。

おばあさん
おねえさん

高齢者のみなさんは自分のことは自分でやりたいと
思ってみえる方がほとんどです。
でも、ご安心ください!
フレイルの状態は、
早期発見して、適切な対応をとることで、まだ改善できます。

フレイルの意味について知って予防していきましょう♪

フレイルとは

フレイルとは、❝虚弱❞を意味します。
心身の活力が低下した状態のことです。
例えば、筋力、認知機能の低下、社会とのつながりの減少です。

フレイルの状態を
そのままにしてしまうと、
介護が必要な状態へと進んでいきます。


ただ!早期発見と適切な対応で、
まだ改善できる状態でもあります。

フレイル予防の柱は
「栄養・運動・社会参加」です。
その重要なカギとなるのが
❝オーラルフレイル❞です。

「オーラル=口」です。
オーラルケアという言葉を
聞いたことがある方も多いはず。
お口の健康は身体全体の健康のために
とても重要な役割を果たします。

次は❝オーラルフレイル❞について
詳しくみていきましょう。

オーラルフレイルとは?

さきほどは、フレイルについてでしたが、
今度はお口のフレイル、❝オーラルフレイル❞についてです。

オーラルフレイルとは

オーラル=口、フレイル=虚弱、
つまり、噛んだり、飲み込んだり、話したりするといった口腔機能の低下のことです。

オーラルフレイルの予防は、
フレイル予防のためにとても重要で
咀嚼機能(噛む力)の低下が、2年後のフレイルの発現と
関連しているという研究結果もあるほどです。

フレイル予防の柱は
「栄養・運動・社会参加」となっています。

その中で、栄養と社会参加を
とっても簡単にまとめて


栄養=食べること
社会参加=しゃべること


とすると、口の機能が大きく関わることに
気づいていただけるかと思います。

噛む力が弱くなったり、
舌の働きが悪化したりすると
食生活へ支障をきたします。

滑舌が悪くなると、
人とのお話が楽しくなくなり
人や社会とのかかわりが減っていきます。

どちらも楽しく歳をとり続けるためには欠かせないものです。


オーラルフレイル予防が簡単にできる体操が
日本歯科医師会のホームページに
わかりやすく解説されていましたので
こちらにリンクを貼ります。

【簡単】オーラルフレイル予防

すぐできるので、やってみてください☆
https://onl.sc/3CkURax
(日本歯科医師会ホームページより)

↑↑こちらの体操も
オーラルフレイル予防にいいんですが


☑体操を覚えないといけない
☑良いとはわかってるけどめんどくさい

そんな方にオススメ!!
何かをしながらでも
簡単にオーラルフレイル予防につながるのが
❝歌❞です♬


その理由は次でご紹介していきます。

楽しく歌って♪オーラルフレイル予防

歌がオーラルフレイルの予防につながるの?

おばあさん
おねえさん

そうなんです!
歌を歌うことで、意識しなくても
勝手にオーラルフレイルの予防になってる
なんて嬉しいですよね。

歌がどうして
オーラルフレイルの予防に
なるのかお伝えしていきますね。

歌がオーラルフレイルの予防につながるワケ

歌を歌うことが
オーラルフレイルの予防につながる
というのがあまりピンとこないかも
しれませんが
実は、とーーーっても予防につながります。
その理由を3つご紹介していきます。

肺の周りの筋肉を鍛えられる

せっかく歌うなら、
いい声で歌いたいものですよね!
歌が好きな方ほど、そう感じるはず。

その気持ちとっても大切です♡
大きい声を出そうとしたり
高い声を出そうとしたりすると

だんだん呼吸が深くなっていきます。
深い呼吸をすると、肺がふくらみます。
その時に肺の筋肉が鍛えられていきます。

大きい声が出ると、話しやすいし、
相手も聞きやすいです。
聞きやすいと、話す相手もストレスが少なく
お話できるので、社会との関わりを増やす機会にもつながります。

口やのどの周りの筋肉が鍛えられる

歌詞にはいろいろな言葉が出てきます。
そのため、口の形もいろいろ変化します。
高さの違う声を出すことは
のどの周りの筋肉を鍛えることにもつながります。

口の筋肉は噛む力、
のどの筋肉は飲み込む力に
つながっていきます。
美味しくごはんを食べることに直結です!

唾液の分泌を促せる

お気づきの方も多いと思いますが
歌を歌うと唾液腺が刺激され、
唾液の分泌が増えます。

唾液の分泌は
飲み込むことを助け
消化も助け
お口の乾燥を防ぎます。

口腔内の乾燥を防ぐことは
口腔内の細菌が増えることを
抑えられますので
風邪や肺炎などの病気の予防にもつながります。

おねえさん

歌を歌うことが
オーラルフレイル予防に
効果的なことが
わかっていただけましたでしょうか?

思ってたよりもいろいろな効果があって
歌を歌いたいと思ったわ。
でも、どんな歌を歌えばいいのかしら?

おばあさん
おねえさん

お好きな歌で大丈夫です!
昭和歌謡、演歌、童謡、唱歌…
まずは好きな歌を楽しく
歌うことから、気軽に
やってみてください♪

そうね!
私は好きな「瀬戸の花嫁」でも歌おうかしらね。

おばあさん
おねえさん

瀬戸の花嫁いいですね♪
続けていくことが大切なので、ふとした時に
歌ってみてください。

つい後回しになるあなたへ♡

オーラルフレイルが
\自分の健康のために大切/
とわかっていても、
つい後回しになってしまう。。
そんな方に、ご提案♡

これをやってる時になら、
歌いながらやれるかも!

こんな時にやってほしい

♪お料理しながら
♪お掃除しながら
♪お洗濯しながら
♪家の中で歩きながら
♪お風呂入りながら
♪トイレの時
♪ご夫婦で会話しながら

手を動かしながら、歌を歌うと
脳トレにもなり、さらにおトクです☆

読んで下さる方の中には
ご家族の介護をされている方もみえるはず。
介護で忙しい中とは思いますが、
ちょっとだけでいいので
一緒に歌う時間
作ってみてはいかがでしょうか?


思い出の歌を思い出して一緒に笑って
介護している方も介護されている方も
お口の健康につながって
少しホッとできる時間になるかもしれません。

まとめ

介護士をしていた頃、感じていたことがあります。
足が悪くても、認知症が進行していても

自分でごはんをもりもり食べている人は元気!!

好きな歌を楽しく歌って、
オーラルフレイルの予防!
お口の健康を保って、
美味しくごはんをしっかり食べて
介護なんて必要ないくらい元気に生活していただけたら嬉しいです♡

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

みゆ

介護関係のお仕事をして10年以上の 音楽療法士です。 お年寄りの方々と笑顔になりたくて 楽しく歌を届けています。 高齢者施設や自治体の介護予防教室などで 音楽療法をしています。 資格◇音楽療法士、介護福祉士 1歳女の子ママ

-音楽de楽しく介護予防, 音楽で健康ライフ